「節約貯金するためのブログ」貯金が停滞してしまう原因4選【最新版】

節約家まあです。

この前まで貯金が進んでいたのになぜか今になって止まってしまったなんてことありませんか?

結論から言いますといくつかの落とし穴に落ちていることがあってあなたは停滞しています。

あるある
停滞期だね
でもかなり久しぶりだね、どうしたの?

あっその前にブログの投稿を1週間開けてしまったことについては申し訳ありませんでした。

1週間も空いてしまった理由として

  • 忙しかったこと(特に本業と別の仕事で)
  • モチベが下がっていたこと

この二つを理由に少しだけブログの更新をさぼってしまいました。

やはり本業や別のことでかなり忙しかったしモチベも下がっていました。

この前もあったよね
そうしたなら投稿頻度を減らすとかしたほうがいいと思う
ブログ村のおかげで一定は見られているわけだし

そうですね。

今後は気を付けていきますが先ほど指摘されたとおり今後は投稿頻度がどんどん減っていくかもしれません。

あまり無理なくやっていこう
伸ばしたいのはわかるけどやはり無理せずにやっていくのが継続だからね

はい、それでは停滞期について最新版をご説明していきますので今回の記事を見るメリットとして

  • 停滞期を抜け出せる
  • 停滞している方必見

といったメリットがありますので是非見に行ってください。

停滞している方はぜひ見てみよう

知らず知らずに小さなお金が積もっている

あなたの貯金が停滞している理由その1は知らず知らずに小さなお金が積もっているですね。

小さな金額だからと言ってどんどん使っていませんか?

あるある
小さいからと言って複数買いしたりどんどん使って利して気が付いたら4万も5万も積もっていたなんてこと
ある意味複利だね

はい、ポイントとして小さな金額は気が付かないうちに積もっているということはよくありそれで貯められないなんてこともあります。

対策方法として

  • 家計簿をつける
  • 1日に使う金額を決める
  • ノーマネーデーを作る

といった対策方法があります。

家計簿に関しては何度も言っているよね
それと同時に1日にどのくらいお金を使うのか、そしてお金を使わない日を作るとかいろいろ工夫があるよね
特にお金を使わない日は必ず決めておこう
これがあるのとないのとでは全然違ってくるから

はい、そのとおりでノーマネーデーがあるのとないのとでは積もってくる金額も全然違ってきて使うお金も抑えられて貯金もしやすくなるでしょう。

ちなみにノーマネーデーとはお金を使わない日のことね
ノーマネーデーを駆使してどんどん貯金しよう

クレジットカードを使用しすぎている

あなたの貯金が停滞している理由その2はクレジットカードを使用しすぎているですね。

チリ自摸だけでなくクレジットカードについても見てみましょう。

気が付いていたらクレジットカードを使いすぎていたなんてことも
これも小さな金額と一緒だね
買い物ってドーパミンをどんどん放出させていくから気が付いたら使いすぎていたってことあるよね
これはクレジットカードも同じ

ポイントとしてクレジットカードは現金と違い直接管理ができないので抑えるのが少しだけ難しいでしょう。

もちろんクレジットカードは使うべきだし当サイトでも何度もお勧めしているよ
とはいえ現金と違い直接管理はできないからそこは注意だね

はい、クレジットカードは直接管理ができないので対策方法として

  • クレジットカードのアプリを定期的に見る
  • どのくらい使うか決める

といった方法があります。

クレジットカードのアプリを何度も見るは当サイトでも何度も言っていることだよね
クレジットカードのアプリを見なければ当然気が付いたら多く使っていたなんてこともあるので見る日を決めよう

はい、クレジットカードの無駄遣いを防止する方法としてクレジットカードのアプリを見る時間を設けましょう。

できるだけ1週間に3回は見てほしいですね。

そうだね
クレジットカードのアプリは最低でも1週間に3日は見よう

サブスクに契約しまくっている

あなたの貯金が停滞している理由その3はサブスクに契約しまくっているですね。

ここ最近のサブスクはいいものが多く安いものが多いですよね。

そうだね
特にAmazonプライムはまさにサブスクの王様
あれだけのサービスを楽しめて月600円だからね
でもサブスクにも大きな落とし穴がありそこに引っかかると停滞する可能性だってあるからね

はい、ポイントとしてサブスクにこそ大きな落とし穴があり停滞する原因にもなっている可能性があります。

あれも契約したいこれも契約したいなんてことありませんか?

わかる
サービス内容がよく安いからついつい契約したくなるよね

対策方法として

  • 改めて今契約しているサブスクをすべて解約する
  • 今使っているサブスクを管理し使い分ける
  • これ以上サブスクに契約しない

といった方法があります。

一番おすすめなのは一度すべて解約がいいんだけどでも人によっては本当に必要だったりなんてこともあるからそういう場合は一度使っているサブスクを洗い出してメモに書いて本当に必要なものだけを取っておいてあとは消せばいいだけだと思う

とはいえ、その方法だと全部必要なんだってなる場合もありますが一度よく考えてみましょう。

 

使い分ける方法として、これがなくなったらやばいというものはとっておいて会ったら人生は楽しくなるけどなくなったところで何ってなるものは解約しましょう。

基準を設けることは大事だね
サブスクに契約するときはまず基準を設けましょう

ご褒美にお金をかけている

あなたの貯金が停滞している理由その4はご褒美にお金をかけているですね。

ある程度お金がたまって自分にご褒美を与えている方もいるかと思います。

仕事頑張ったご褒美にお金が目標金額に貯まったご褒美に何てことしてない?

ポイントとして毎度のご褒美のせいでお金が圧迫していることがあります。

もちろん本当にたまにやるのならいいのですがこれの厄介なところと指摘が付いたら何度もご褒美をしていたなんてことになっていたなんてこともあるでしょう。

ご褒美もなんだかんだドーパミンを射出するからね
頑張ったご褒美になんてのはよくわかるけどできるだけ数は抑えましょう

はい、ご褒美にお金を使いたくなるのは本当によくわかるし自分自身もこれをやっていましたがやはりこれをやるとお金が大きく出ていくことが多いですね。

ご褒美はできるだけ抑えていきましょう。

今回の記事のポイントとして

今回の記事のポイントとして

  • 小さな金額は気が付かないうちに積もっているということはよくありそれで貯められないなんてこともあります。
  • クレジットカードは現金と違い直接管理ができないので抑えるのが少しだけ難しいでしょう。
  • サブスクにこそ大きな落とし穴があり停滞する原因にもなっている可能性があります。
  • 毎度のご褒美のせいでお金が圧迫していることがあります。

まとめ

いかがでしょうか?

今回は新たにあなたがどうして貯金停滞期に入っているのかを最新版の記事にして書きました。

今回書いた以外にもあるからね
でもよくあるあるとして今回の方法は全然あると思うからもう一度自分の生活態度を見直してほしい

はい、貯金停滞を抜け出す方法としてもう一度自分の生活を振り返る必要があります。

本当に必要なことはそのまま続け不必要な習慣は徐々に削っていきましょう。

なんでも小さなステップからだね
お互いに貯金節約を頑張りましょう。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA