節約家まあです。
この記事を見ている方はもう投資を始めた方もう既に始めているよという方も多いかもしれません。
ですが、本番は手放したくなってしまったとき
そこで今回は手放したくなった時にまたはそうなったときに持つべきマインドについてお話していきますね。

でもこのマインドを持つことによってちょっとは楽になれるんじゃないかな
はい、確かに初心者の方は少しの暴落でも焦ったりしてしまう方が多いですし投資慣れしていない方も多いと思います。
そこで一番重要なのはマインドです。
投資を始めるならこれらのマインドを持っているのと持っていないのとでは全然違ってくると思いますので是非見に行ってマインド強化しましょう。
今回の記事を見るメリットとして
- 握力が上がる
- 暴落に対する対応力が上がる
- マインド強化できる
といったメリットがありますので是非
平均は最強
投資を始めるなら持つべきマインドその1は平均は最強ですね。
当サイトでは何度も言っていることですしこれは別に当サイトだけでなくともほかのサイトや有名人でも言っていると思いますが投資の世界で平均は超最強
これを知っていてマインドに組み込んでいるのとそうでないのとでは暴落が来たときまたはほかの人が変な投資先で爆益を取っているのを見たときに対応が変わってきます。

そうでないファンドが一部勝っているけど
それでも多くのファンドやプロはインデックス投資に負けている
これがインデックス投資が最強と言われる由縁
はい、ポイントとして多くのファンドやプロがインデックス投資に敗北していて勝っている人でもほんの少ししかいません。
こうかんがえるだけでもあなたたちは将来的にちゃんと積み立ててまたは一括投資して長い時を待っていれば大体のプロやファンドを倒せるので持ち続ける価値は十分に見いだせるし握力も上がってくると思います。

基本に忠実
投資を始めるなら持つべきマインドその2は基本に忠実ですね。
投資で常に最強でいられる方法は何だと思いますか?

投資と聞くと多くの人は売ったり買ったり一発逆転を狙う手法だと思っているけど実際は違う
優秀なファンドを買って積み立てつつまたは一括投資して時を待って自分は常に稼ぎ続ける
はい、ポイントとして投資で勝率を上げたいなら常に基本を守り続けるマインドが重要となります。
そもそも起業だってそうですし勉強だってスポーツだってゲームだってなんだってそうですが基本中の基本を守り続ける必要があります。
むしろ投資の世界において特別な方法とか裏技とか一発逆転方法というのは多くはだまされたり敗北の原因にもなりますしいい結果は出てきません。

人魚って美しい歌声を発して寄ってきたものを狩ってやっていっているからね
これは投資でもいえることじゃないかな
人魚が一番

.長期でできる優秀ファンドを探す
.常に投資をし続ける
.自分は投資のチャートとかよりも稼ぐことやることに集中
これだけでいいのよ
はい、投資の基本はシンプルで上の3点が基本となりますので思い当たる方はもう一度基本を思い出してみましょう。
全世界の株主
投資を始めるなら持つべきマインドその3は全世界の株主ですね。
これはどちらかいうとオルカンのことになりますが全世界の株主ですね。

株主っていう響きがかっこいいしこれはマインド強化になりそうだね
皆さんもう一度思い出してみましょう。
投資というのはそのファンドを持ったらその国や企業の株主になるのです。
オルカンだったら47ヶ国の優秀な企業の株主、S&P500だったら優秀なアメリカ企業の株主ですし株主ということになります。

特に男性はこういうかっこいい響きが好きでしょ
男性の方はモチベにもなるんじゃないかな
そうですね。
特に男性の方は子供だろうが大人だろうが未成年だろうが20歳を超えていようがいつのときもかっこいい響きの言葉にはあこがれてしまいますよね。
でも実際投資をしている以上株主になるのはもはや必須
投資をした時点その投資をしている企業と国の株主なのはもう確定なのです。

こういうのがなんだかんだやり続ける原動力になるのよね
はい、こういうかっこいい響きが原動力になる以上投資をしたらその投資先の株主になるというのも知識として入れておいてもいいかもしれませんね。
自分に一点集中
投資を始めるなら持つべきマインドその5は自分に一点集中ですね。
多くの人はインデックス投資を始めるとつまらなさからか変なファンドに走って一発逆転ギャンブルに挑もうとしたりします。

でも人間がそういう生き物である以上これは避けられないかも
思春期の男の子がそうだろうね
ポイントとして我々人間である以上どうしてもそういったことに欲望丸出しにしてしまいます。
ですが思い出してください当サイトではこのことをいつも何と言っているか覚えていますか?
いつも言っていることとして投資の世界で欲望丸出しすることは肉食獣がたくさんいる世界で血を流すのと一緒なんですよ。

それで大損子いて大変な思いをしたりね
もちろんその世界で一発逆転した人がいるのも事実ではありますがそういうのは後ろに多くの敗者の骨が存在しています。
勝者になれるのはごく一部の世界と再現性高くよほどのことがない限りある程度平均的に勝てるのとどちらがいいと思いますか?

さすがにそこまでして投資で勝ちたくない
仮に勝てたとしてもそれが永遠に続くのかと言われるとそうでないし何なら自分で事業開いたほうがまだコスパもタイパもいい
そうですね。
編に投資に勝とうとするならぶっちゃけ自分で事業開いたほうがコスパにもタイパにもいいとしそういう意味でも我々庶民はインデックス投資かETFの二つでいいんじゃないかなと思います。
誰のせいでもないあなたのせい
投資を始めるなら持つべきマインドその5は誰のせいでもないあなたのせいですね。
これは厳しい話になりますが簡単に言ってしまえば自己責任論または自責思考ですね。
やはり投資の世界はお金が大きくかかわってくる以上どこまで行っても自己責任の世界です。
この自己責任の世界で人のせいにしても変わらないしいい結果なんて生みません。
どんな投資手法でも暴落は来るときはちゃんと来ますし上昇も来ます。

でも実は投資の世界では他責思考よりも自責思考の人のほうが有利
だって他責思考だと暴落が来た時ほとんどの人が誰かのせいにしてうっちゃったり一発逆転を狙って変な投資先に行くでしょ
でも自責思考だと暴落が来ることを覚悟したのは自分と考えられるからそこから握力が上がっていくんじゃないかな
その通りで自責思考は一見自分を痛めつけているように見えますが半分そのとおりで半分は違います。
むしろ暴落が来てもある程度開き直れるし何なら次の行動にも生かせますからある程度の自責思考は重要です。

だけどあまりやりすぎると思い詰める原因にもなるからそこはバランスだね
はい、自責思考も行き過ぎると他責思考の人に八つ当たりしたり自分で抱え込んでばかりで相談できないってなったりしますからそこは考えようですね。
もちろん他責思考すべてが悪いとは言いませんがある程度の対応力や握力を上げていくなら基本は自責思考で投資に臨みましょう。
今回の記事のポイントとして
- 多くのファンドやプロがインデックス投資に敗北していて勝っている人でもほんの少ししかいません。
- 投資で勝率を上げたいなら常に基本を守り続けるマインドが重要となります。
- 投資というのはそのファンドを持ったらその国や企業の株主になるのです。
- 我々人間である以上どうしてもそういったことに欲望丸出しにしてしまいます。
- 投資の世界で欲望丸出しすることは肉食獣がたくさんいる世界で血を流すのと一緒
- 投資の世界はお金が大きくかかわってくる以上どこまで行っても自己責任の世界
- 自責思考は一見自分を痛めつけているように見えますが半分そのとおりで半分は違います。
- 暴落が来てもある程度開き直れるし何なら次の行動にも生かせますからある程度の自責思考は重要
最後に
いかがでしょうか?
今回は投資をするうえで持ってほしいマインドについてお話をしました。
なんでもそうですがやはり勝利者のすべての根本はマインドだと思っていてマインドがなければいくら究極の方法論を持っていても実践しようとしないし何かが欲しいから動くわけですよね。

これはまさにそう
ここ最近では目標やマインドと聞くとあざ笑う人が出てくるけどなんだかんだ成功するにはマインドが重要
みんな将来の不安とかちゃんとした動機は持ってんだからあとはマインド強化だね
はい、もう一度言いますが何かを成し遂げるうえで一番重要なのは究極の方法論よりも基本的なマインドが重要となります。
ぜひもう一度自分と向き合いインデックス投資を成功させましょう。