「暴落中だからこそ必見」今だからこそ見るべきインデックス投資のメリット

節約家まあです。

ここ最近はいろいろあって大きく暴落しておりNISA損切り民が増えている世の中になっていますがもしこの記事を見ている方の中でまだ持っている方なら是非手放す前に見てほしいですね。

たしかに個別株とかだったら切り離すべきなのかもしれないけどインデックス投資はほかの投資手法とは全く別だからね
改めてインデックス投資の特徴は知っておくべきかも

はい、今回の記事を見るメリットとして

  • インデックス投資の強みを知れる
  • 投資の握力が上がる

といったメリットがあります。

確かに今はかなり暴落していますし何よりそれのせいで不安になって手放したいという気持ちもわかります。

ですが、一度落ち着いてもう一度インデックス投資のメリットに目を向けてみましょう。

そうしたら少しは手放したくないという気持ちも出てくるかもしれません。

初心はちゃんと帰るべき
初心に帰ってもう一度投資方針を見直したりしましょう

はい、それでは改めてインデックス投資の強みをお話していきますね。

手間がかからない

インデックス投資のメリットその1は手間がかからないですね。

ほかの投資だったら株価を見たりする都合上時間を使う場合が多いです。

しかし、ポイントとしてインデックス投資の場合は月にかける金額を設定するかまとめて投資する金額を設定するだけであとは放置だけでいいのです。

これって忙しい方にはいい投資手法だよね
実際ほとんどの人は忙しかったり何かしらに時間を使っているわけだからほとんどの場合はインデックス投資だけでいい気がする

はい、我々は常に何かしら時間を使っています。

それなら個別株とかFXとかわざわざ時間をかけるのではなくインデックス投資だけで設定したら後は放置のほうが人生充実するしやるべきことにも立ち向かえるのでそういった意味でもインデックス投資が万人にお勧めと言われる由縁でしょう。

そうだよね
私たちは忙しいからあまり投資にかまっていられないのも本当の話
よほどの性悪ニートでなければ正直みんなインデックス投資でいいと私は思う

はい、わざわざ株価を見なくていいやいちいち動かさないでいいなどインデックス投資はほかの投資手法異常にメリットが多いです。

暴落時は買い増せる

インデックス投資のメリットその2は暴落時は買い増せるですね。

個別株とかFXなら大きな暴落にあってしまえばほぼ底で終わりでしょうがインデックス投資の場合は長期で見てやっていく投資手法なので暴落は関係なくむしろ暴落はインデックス投資をする人にとってはある意味サービスみたいなものでしょう。

そうなんだよね
インデックス投資は長期で見ている関係上今の暴落はそこまで見なくていいしむしろ暴落が来たら大きく買い増せるわけだからデメリットもメリットに見えてしまうのは本当にいい

とはいえ、初心者に取って暴落は精神に何かしらきたしてしまうのも事実

もし精神に揺らぎが生まれるのであれば見ないことをお勧めします。

とはいえ、やはり株価ってみたくなるよね

もちろん株価を見たいという気持ちも対処方法はありますよ。

対処方法として

  • 現実を充実化させる
  • 敢えて忙しくする

といった方法があります。

特に現実は充実化していてもどうしても株価を除いてしまうのであれば敢えて仕事を忙しくしたり残業があるなら残業に挑戦してもいいし副業に挑戦するのもいいでしょう。

そうすれば株価を除くタイミングは少なくなっていきさらにお給料も挙げることができるのでどうしても除いてしまう方にはお勧め

精神的に大丈夫なのであれば買い増しにも挑戦するのもいいね
でもどうしても精神的に来るのであれば株価をのぞけないように忙しくしたり充実させるのがいいかも

短期的な暴落は関係なし

インデックス投資のメリットその3は短期的な暴落は関係なしですね。

もう一度インデックス投資の特徴を思い出してほしいのです。

インデックス投資はどういった特徴を持っていますか?

インデックス投資は分散も聞いていてさらには長期で見ていくし経済と連動しているから短期的な暴落はほぼ関係なし
よって今暴落していても本当はうろたえなくていいもの

はい、インデックス投資の一番最強なところとして経済にも連動していて分散も聞いているので長期投資にたけた投資手法となります。

むしろ暴落時は上の項目でも言った通り買い増せるし仮に上昇相場に入っても自分が持っている資産の分だけ上がりますからほぼデメリットはないようなもの

上昇相場は資産が大きくなり下落相場は買い増し
さらに経済にもつながっているため人類が突然滅ぶとか地球自体がオワコンとかじゃなければほぼ心配はなし
ある意味インデックス投資は人類と地球そのものに投資をしているようなものだね

はい、もう一つのポイントとしてインデックス投資は経済そのものにかけているようなものである意味全人類と地球に対して投資をしているようなものです。

確かに短期的に見たらオワコンに近いような危機が訪れたりするときはありますがそれでもデータを見てみればその危機と付き合い人類は成長していっているのも事実

インデックス投資が最強と言われる由縁本日二度目
なんだかんだそういった危機とともに成長もしていったわけだからまだ信用はできる

でももし本当にこれから人類が減っていって世の中が何も進まず滅びの道を確実に言っているのであればお話は別でしょう。

コストが安い

インデックス投資のメリットその4はコストが安いですね。

投資をするうえでかかるものって何ですか?

.手数料
.税金
.信託報酬
などかな?
確かに投資をするうえでコストは気にしないといけないよね

ポイントとして投資をうまく進めるにはコスト面を気にする必要があります。

本来、投資をする場合はコストもかかってきますし税金がさらなる追い打ちをかけてくると思います。

コストの重さは投資家たちを悩ませてきた概念だと思う
しかも投資は長期でやっていくのが基本だから当然その分のコストだってかかってくる

ですが、インデックス投資はほかの投資手法よりもコストが軽く0,0数%である場合も多くかなり安いんですよ。

これなら安心して長期投資に励めるね
1%や2%って一見安く見えるけど長期で考えるとめちゃくちゃ積みあがるからね
それだったら0,0数%とかのほうがいいかも
そういう面でもインデックス投資はほかの投資手法異常に有利をとれるね
ウォーレンバフェットがインデックス投資を勧めるのもよくわかる

はい、本来かかるコストをインデックス投資は安くでき信託報酬などが安いだけでなくインデックス投資は利確しなければ自分の利益にならないので税金の先送りだってできるのです。

その税金もNISAを通せば利確したときの税金も非課税
新NISAを通せばコスト面すら困らないの冷静に考えて強すぎる

インデックス投資が最強と言われる由縁本日3度目ですね。

  • コストが安い
  • 手間がかからない
  • 長期投資なので短期的な暴落は関係なし
  • 自分の生活に集中できる
  • 経済に対して投資している

などインデックス等は様々なメリットが多く初心者から上級者まで様々な人にお勧めできますね。

ここまでメリットがあるわけだからもう投資はギャンブルはちょっと違ってくるかも(もちろんやり方によってはギャンブルになるかも)
ここまでメリットだらけで興味を持っていただいたならやらない理由はない

今回の記事のポイントとして

今回の記事のポイントとして

  • インデックス投資の場合は月にかける金額を設定するかまとめて投資する金額を設定するだけであとは放置だけでいいのです。
  • 初心者に取って暴落は精神に何かしらきたしてしまうのも事実
  • インデックス投資の一番最強なところとして経済にも連動していて分散も聞いているので長期投資にたけた投資手法となります。
  • インデックス投資は経済そのものにかけているようなものである意味全人類と地球に対して投資をしているようなものです。
  • 投資をうまく進めるにはコスト面を気にする必要があります。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今は暴落中ですがそれでもあえてインデックス投資の強みを記事にしてみました。

インデックス投資はたくさんの強みが秘められているからね
確かに暴落中だし精神が揺らいじゃうのもわかるけどでもインデックス投資は暴落中だからこそやれることはあるし株価を気にしないでもいいし買いますでもいいし

はい、むしろそこまで来てしまえばもうあなたは立派な投資家ですし優秀だと思いますよ。

ここから先暴落期間が長くなるかもしれないしもし枯らしたら終わるかもしれません。

ですが、それでも我々にできることは常に前を向いていき日々をよくすることだけです。

おたがいに投資をし続けて暴落も喜べるようになりインデックス投資のうまみをどんどん味わい尽くしちゃいましょう。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA