目次
節約家まあです。
貯金をしたくても全然できない、貯金をしたつもりが全然できてなかった、支出を削っているつもりがかなり大きい額を使っていたなんてことありませんか?
これは上級者の方でも普通にありそう
今回の記事を見て初心者の方はこれをきにうまく進めて上級者の方は改めて貯金をする基本を知るいい機会だね
結論から言いますと貯金をしたいならまずは基本を抑えましょう。
どちらか言うと収入が低い方と貯金初心者の方、20代の方をターゲットにしていますが今回の記事は貯金をやるならだれでも見られるような記事ですのでぜひ見に行ってほしいです。
今回の記事を見るメリットとして
- どうして貯金ができないのかを知ることができる
- 基本を学ぶことができる
- 改めて基本を学べる
といったメリットがあります。
支出を確認する仕組みを作る
貯金を安定化させるロードマップその1は支出を確認する仕組みを作るですね。
まずどうして自分が貯金できないのかどうして支出が多いのかを知りたいなら仕組みを作ってください。
たとえば
- アプリを使用する
- 電子マネーを使う
- レシートを張り付ける
といった方法があります。
この中でも一番オススメで王道なのがアプリを使用するですね。
お金をそんなに使っていないのに気が付いたら使っていたというのは小さな支出が散りに積もって大きくなって場合がほとんどだからね
はい、ポイントとしてお金が貯められない人のほとんどは最初は小さく使ったつもりが何回も使って塵が積もり最終的には大きくなった場合が多いです。
このパターンを対策するためにもちゃんと仕組みを作って何を使ったのかをはっきりさせる重要があります。
当然ですが見えないものは見えないし実態すらつかめていないので対策は不可能です。
どうして自分がお金を使っているのかの正体さえ見破ってしまえば対策できるので必ず見える化しましょう。
なぜに貯金をするのかを決めておく
貯金を安定化させるロードマップその2なぜに貯金をするのかを決めて置くですね。
皆さんが貯金をする時に何となくでやっていませんか?
何となくやるのはこれから絶対にやめてください。
目標があるかどうか、それが楽しいかどうか、それに対して執念を持っているかどうかで長期勝負は決まってきます。
最初の項目で支出を確認するから言いましたがどちらか言うとこちらを先にやってほしいですね。
ネットビジネスと一緒で簡単に儲かるを理由にやったら全然簡単に稼げなくてすぐに退場しちゃったと同じだね
貯金もちゃんとした目標を持ってやろう
ポイントとして貯金は長期勝負となってきます。
長期勝負となれば途中でモチベが下がる場合もあるかもしれませんしそのモチベーションを維持するのにも目標や信念が必要となるでしょう。
ちょっとだけ自分自身の経験談を語りますが私もかつては目標なしに稼げるからと言いネットビジネスに手を出したりしていたのですがしかし、いざ実際やってみると全然稼げなくてすぐに辞めてしまいましたし貯金も一緒でした。
貯金もネットビジネスもそれなりに時間がかかると思うし時間がかかる勝負はやるまでやりつくすこれが重要だと思う
成功するまでやりつくすには信念や目標が重要です。
改めてもう一度どうして貯金をするのかを考えてみてください。
お部屋をきれいにする
貯金を安定化させるロードマップその3お部屋をきれいにするですね。
当サイトでは何度も言っていますが貯金をしたいならお部屋を必ずきれいにしましょう。
ポイントとして散らかっているものは貯金をする上で弊害になることだってあります。
理由として
- 集中力を下げる
- 物が無駄遣いの連鎖を生み出す
- 物を入れれば入れるほど部屋の広さも奪っていく
といったデメリットが存在します。
ブランド品とか並べられる系の趣味をしたことがある人ならわかると思いますがこういうものは統一したいという気持ちにもなるので揃えたいという人間の本能が備わっているため見えたらメルカリなどで売りましょう。
貯金したいならそこら辺の物とは離れていきましょう
出来るだけ食事回数を減らす
貯金を安定化させるロードマップその4はできるだけ食事回数を減らすですね。
日本の風潮では食事回数は3色食べましょうと言われていますが20歳未満ならそれでいいと思いますが20歳を超えた大人ならもう1日3食は食べ過ぎですね。
1日3食は20歳未満だからこそ子供だからこそ許された行為
20歳を超えた大人ならもう1日3食は食べ過ぎだと思う
はい、子供は体も動かすし体のエネルギーも20歳以降の人とは違い消費も速いですからむしろ3食くらいは食べた方がいいのでしょう。
ですが20歳を超えたら体も完成していっているし年を取ればとるほどエネルギーの消費も減っていくので貯金のためにも体のためにも最低限でも1日2食がいいと思います。
そのためにも1日1食が一番いいかもね
ポイントとして1日1食ですとそこまで食費も削らないのでインフレ対策にもなりやすいです。
最初は1日1食という行為はつらいと思いますが慣れてしまえば安定的に食費を抑えることも可能ですのでぜひ試してみてください。
お金のかかる趣味はやめる
貯金を安定化させるロードマップその5お金のかかる趣味はやめるですね。
やりたいという気持ちはわかりますしお金のかかる趣味は楽しいですよね。
しかし、貯金を勧めたいならお金のかかる趣味はいったんやめましょう。
ポイントとしてお金のかかる趣味はドーパミンをいとも簡単に出すので一度やり始めたら人によっては止められなくなるでしょう。
お金のかかる趣味はドーパミンの開放もはやいからハマりやすいし貯金できないどころかそれで借金を抱えることも全然あるし
勿論うまく付き合える方はお金をかけながらでもやれると思いますがそれでもお金がかかる趣味をやるのとやらないのとでは今後の貯金レースの早さも違ってきますので早めに目標金額にたどり着きたいならお金のかかる趣味はやめましょう。
使う支出を決めて必ずセーブする
貯金を安定化させるロードマップその6は使う支出を決めて必ずセーブするですね。
貯金をする時は使う支出を決めて必ずセーブしてください。
ただし、給料の上り幅によって決めた方がいいね
ポイントとしてお給料の上がり下がりが激しい人は確実にやれる金額を決めるのがいいでしょう。
%形式で決めると結果が出やすくなります。
定期預金や財形貯蓄を使用するのもいい法方ですね。
支出をセーブすることによって決められた貯金額を必ず貯金することが可能なので気が付いたときにはかなり貯まっていたなんてこともありますしその状態を目指すために支出をセーブする仕組みを作って貯金レースを有利に進めましょう。
支出のセーブに関しては過去にも記事にしているのでぜひ読んでください。
今回の記事のポイント
今回の記事のポイントとして
- 貯められない人のほとんどは小さな支出に気が付かずチリが積もり大きい支出になっている
- 貯金は長期勝負
- 散らかっているものは貯金にとって弊害になりやすい
- 1日1食は食費も削りにくいし物価高騰のインフレ対策にも十分
- お金のかかる趣味はドーパミンの開放が早いのでハマりやすい
- 給料の上がり下がりが激しい人は確実にやれる金額を決める
最後に
いかがでしたでしょうか?
今回は貯金を安定化させるためのロードマップを記事にしました。
ほとんどが当たり前なことですが貯金は当たり前のことを当たり前のようにやって効率よくやることができます。
やるべきことをやらずして貯金はできません。
お互いに貯金を頑張りましょう。