論理はどうでもいい、初心者がインデックス投資に成功するには信じ切る力が必要(投資ブログ)

節約家まあです。

当サイトでもいろいろなプラットフォームでもそうですがインデックス投資に成功させるには長期で持ち続ける必要があるというのはもう皆さん聞いていると思います。

そうだね
インデックス投資は長期投資だからね
持ち続けることこそがすべて

とはいえ、10年も20年も持っているのは正直つらいと思う方もいるかもしれないし何なら途中で落としてしまったりする方もいるかと思います。

結論から言うと長期で持ち続けるなら理由と感情、信じる力が必要となります。

今の日本人には信じる力や自信、理由、感情が足りません。

えっどういうこと?

投資をするならちゃんと知識が必要なのは前提としてそれと同時にある程度の感情面や理由に向き合う必要もあり最終的には信じ切る必要があります。

今回の記事を見るメリットとして

  • 感情の重要性を知る
  • もう一度理由を作るきっかけに持ってこれる
  • 握力とモチベーションがある

といったメリットがあるので手放してしまった人や手放しそうになっている人は是非見に行ってください。

これはまたまた論理から外れたお話になりそうだね
どちらか言うとスピリチュアルよりかな

日本人ならスピリチュアルよりもデータとなる気持ちもよくわかりますがやはりどこかで自分の感情や理由と向き合わなければならないところもあるのでこの記事を見てぜひもう一度自分のことについて調べていきましょう。

まず長期投資をするなら妄信するところまで必要

投資をするのに感情と理由が必要な理由その1はまず長期投資をするなら妄信する必要があります。

妄信はよくないといいますが長期でやっていくならやはりそのファンドを選んだ理由とそのファンドに対してファンになる必要があります。

これはもう感情というかスピリチュアル的な話になっているね

はい、10年も20年もやっていくわけですからそれくらい妄信するという感情がなければ正直長期投資は難しいでしょう。

多くの方は新NISAが流行っているからなんとなく入ってこれがいいからと聞いたからなんとなくそれを選んだという気持ちでやっていると思いますがそんなんじゃあ全然続きませんし暴落が来たなら手放してしまうでしょう。

熱烈なファンってその人がピンチに陥っていてもちゃんと応援してくれる人だよね
そうなったらあなたもそのファンドの熱烈なファンにならないとね

そのファンドの熱烈なファンになるコツとして

  • まずはそのファンドにした理由を知る
  • 小額投資をする
  • 1年以上は経たせる
  • その間で今持っているファンドのことを勉強していく

といった方法があります。

インデックス投資は長期でやっていく推し活みたいなものだよね

はい、以下の行動をして今あなたが持っているファンドのファンになってみましょう。

ファンになれば手放しにくくなるよね

まずなぜそのファンドにしたのかを思い出してみる

投資をするのに感情と理由が必要な理由その2はまずなぜそのファンドにしたのかを思い出してみるですね。

これは当サイトでも何度も言っていますしこの項目は理由に近い感じになりますがどうしてそのファンドにしたのかの理由を探ってみましょう。

もし流行りだからとか何んとなくではいったのなら今あなたがつかんでいるファンドのことを調べてみましょう。

例えばオルカンやVTに投資をしたなら全世界で分散投資ができてかつ人類や地球が終わらないと信じているから
こんな感じかな

はい、なるべく数字があるなら数字で先ほどの上の例のように細かい理由があるなら細かいところまで探ってみましょう。

日本人って良くも悪くも流行りに流される場合が多いから手放す人が多いのもたしか
でもちゃんとした理由を持つのと持たないのとでは結果も変わってくるからね

そうですね。

もう一度たとえを出しますね。

 

〇オルカンやVTに投資をしたなら全世界で分散投資ができてかつ人類や地球が終わらないと信じているから過去のデータでもちゃんと右肩上がりになっていて信用しやすいという理由で投資をしている

×なんとなく流行っているからなんとなくインフルエンサーが進めていたから

 

こんな感じですね。

 

やはり長期投資をする以上インデックス投資を始めた以上はちゃんとした理由があるのとないのとでは握力に差が出てきます。

信じ切れる人はどんなピンチに陥っても握力を握れるし信じ切れない人は手放してしまうでしょう。

かなり厳しい言い方だけど日本人にとってデータや論理はかなり甘えなのかも
もちろん論理は必要だけどそれを理由に何も行動しないとかだったらそれは違うと思う

行動力という面でもそうでやはり行動を行うということはそのやりたいと思ったことに対して信じているからこそ行動ができますし信じてない場合は不振になって行動ができなくなるのも確か

行動するにしても持ち続けるにしても信じることは大事

論理では語れないことがある

投資をするのに感情と理由が必要な理由その3は論理では語れないことがあるですね。

もちろんですがインデックス投資をやり続けるには論理的な理由も必要です。

しかし、そこはどちらか言うとサテライトであってやはり最後に必要になってくるのは上の項目でも言った通りそのファンドのファンになれるのか自分に自信を持てるのかといった原始的で非論理的な理由も必要となります。

論理的な理由だけの人をノウハウコレクターという
最終的に成功させるには行動、経験、自信は必須
もちろん論理も必要だけどやっぱみんな論理的なだけであって今言った三つはないことが多いよね
ノウハウコレクターになるんだったら今すぐにでも証券口座を開いて投資を始めよう

ポイントとして論理だけで中身がないことをノウハウコレクターといいます。

これは別に長期投資だけではなく勉強だって事業だってそうだし成功方法だけを聞いても結局それに沿って行動しなければただのノウハウコレクターになってしまいますし成功もしなければ失敗も何も起きません。

そうだね
方法論だけを求める人は方法論だけを聞いてはあとは何もしないというパターンが多いからね
ていうかそれだったら方法論を聞く前に行動を起こしちゃったほうがいいかも
それだったら後に引けなくなるからね

はい、何なら方法論を聞く前に行動を起こしたほうがいい場合もあります。

とはいえ、投資なのである程度方法論は必須なのでそこで一つ提案がありましてそれだったらまず動画を見て教わりながら行動をしましょう。

たしかにね
危機ながら行動をとるなんて簡単だと思う
まずはYouTube開いて証券口座を開いてないなら証券口座の開き方を検索してそれに合った動画を探して見つけたらそれを見つつ行動をとればいいだけだからね

スピリチュアルを信じたくない俺らが信じるのはデータだといいたいこともわかりますが最終的に来るのは自信や経験といった原始的なところにたどり着くのでインデックス投資を成功させるにしても何をするにしてもある程度スピリチュアルが重要だったりしますのでまずは小額投資、貯金がないなら少しだけ貯金して勝利者効果を高めていきましょう。

勝利者効果を高めよう

ここからはそれじゃあどうやってそのスピリチュアルな力や原始的な力を手に入れるにはどうすればいいのと思った方もいるかと思います。

その場合はまずは勝利者効果を高めていきましょう。

やはり自信があるのとないのとでは今後の行動力や信じる力にも違いが出てくるよね
行動力や自分を信じる力を磨きたいならやはり自信は磨かないとね

ちょっとスピリチュアルなお話になりますが行動力と信じ切る力をつけていくにはまずは小額投資と貯金を少しして勝利者効果を高めていきましょう。

勝利者効果は簡単に言えば自信だね
少しの勝利があなたに自信と信じる力を磨いてくれるからなんでも小さなことを積み上げていきましょう。

はい、勝利者効果は今ある小さなことでも全然磨けるしむしろそこからスタートしたほうが大きく積み上げることも可能です。

勝利者効果は当サイトの運営者の好きなインフルエンサーのパラノイアさんが語っていたね

はい、パラノイアさんは金融というよりはどちらか言うとスピリチュアルや男磨きについてお話しすることのほうが多くそれでも貯金や投資にも当てはまるお話をされているので是非一度は目に通してほしいです。

一つ勘違いしてほしくないこと

最後に一つだけ勘違いしてほしくないことがあってもちろん論理も重要ですよ。

タイトルには論理なんてどうでもいいなんて書かれてあるのにww

そんな風に書きましたが今回の記事では感情や原始的、自信といったちょっと生物的なことも重要なんだということを知ってほしくて記事にしました。

もちろん論理という機械的な理由も重要ですが最終的には原始的な理由も重要となります。

ですが、最初の冒頭でも言った通り日本人は機械的で論理的なことはちゃんと栄養として取っていますが信じる力や地震、行動力といった感情的な理由が不足しているのは事実

体の栄養で言う炭水化物、塩分糖分の取りすぎと同じようなものだね
日本人は論理や機械的なことは全然足りているけど信じる力や感情、理由などといったところが不足している感じなのは本当だと思うからそこも鍛えてバランスのいい思考でやっていけば成功率も高まるかもしれない

今は、論理ばかりが重要視される時代ですがこれからは論理と同時に感情面も重要となってくるし二つの力を取るバランスを求められる時代にも到達するでしょう。

今回の記事のポイントとして

今回の記事のポイントとして

  • 10年も20年もやっていくわけですからそれくらい妄信するという感情がなければ正直長期投資は難しい
  • なるべく数字があるなら数字で先ほどの上の例のように細かい理由があるなら細かいところまで探ってみましょう。
  • 論理だけで中身がないことをノウハウコレクターといいます。
  • 勝利者効果は今ある小さなことでも全然磨けるしむしろそこからスタートしたほうが大きく積み上げることも可能です。
  • 論理という機械的な理由も重要ですが最終的には原始的な理由も重要となります。

 

最後に

いかがでしょうか?

最後にも言った通り当然論理的な理由も重要となります。

ですが、皆さん論理的な理由ばかりで原始的な理由が不足しているのも確か

日本人って実は世界的に見ても頭のいい種族だって言われているらしいよね
でも研究結果では頭がよければよいほど行動力が鈍るといっていたけどそれをあらわにしているのが今の日本人ってことだね

頭がいい反面、わからないことは怖がってしまうというところもあるのでいきなり行動に移せというのは無理があります。

ですが、そこは少しずつ少しずつ動いていき勝利者効果を高めていきましょう。

せっかく頭がいいといわれているわけですし日本人の性質自体治安の良さとかにも直結しているし何より合理的に物事を考えられるわけですからあとは原始的なところをどう鍛えるかですね。

どんどん行動にうつして勝利者効果を高めて自分を鍛えていきましょう。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA