節約家まあです。
皆さんは節約貯金と聞くとほとんどの方がこう思うかもしれません。
節約は我慢だとか思うかもしれませんがそれはもう昔の話

確かにある程度我慢しなければならないことはありますが本来の節約貯金はただただ我慢するだけでは実りません。
節約貯金をするうえで本当に重要なことこそ行動と継続、そして情報なのです。
これまでは行動や継続するためのマインドをお話することがありましたが今回は情報の取り入れ方と重要性について語っていきます。
今回の記事を見るメリットとして
- 情報の重要性がわかる
- 良い情報の入れ方がわかる
といったメリットがあります。

行動継続、情報どれも大事
信頼できる場所を探すこと
良い情報を手に入れる方法その1は信頼できる場所を探すことですね。
おそらく情報を探しているほとんどはYouTubeだったりブログだったりAIだと思います。

気を付けないと
でも一度このチャンネルはインフルエンサーは信頼できると考えれば大体その人は信頼できる人だから
ポイントとして信頼できる場所を探すにはある程度特徴をたどる必要があります。
その特徴として
- 基本がしっかりしている
- 論理的にかつデータを用意している
- 自分の直感がそういっている
といった特徴があります。

ここは皆さんも思ったと思います。
実は皆さんが持っている直感はだいたいあっています。
皆さんも一度は経験があると思いますがこの人あったこともないけど見た感じやばそうだなと思い離れたことあると思いますし自分も何度かありました。
ですが、其の直感ってだいたいあっていることが多いですしもし直感だけじゃあ信用ならないというなら基本がしっかりしているかまたはちゃんとしたデータを用意しているかで見ればいいと思います。

やばいなと思って離れたら実際本当にやばい人だったってのはあるよ
これは人だけでなく情報に対しても直感が発動するのね
自分の経験談ですが自分がこの人信頼できるなと思った人は大体後々人気になったり信頼を得たりするのですがこの人はやばいなと思った人は後々やばい人だということがわかり炎上もしていたりなんてことがありました。
そういったことが多くあったので大体自分の直感はあっているのかなと思いここでお話させていただきました。

ちゃんと基本を基づいた話、そしてちゃんとしたデータを用意してくれるところは大体信用できる
もちろんそれがすべてではないのは確か
できるだけ本を読むこと
良い情報を手に入れる方法その2はできるだけ本を読むことですね。
本を読むことによって情報を統一できるしそれなりにいい情報を手に入れることができます。

スマホで見ると情報がたくさんあるからなかなかほしい情報だけを統一しにくいし特にジャンク情報はサムネイルがめちゃくちゃ魅力的だったりするからそっちに飛びつきやすくなるからね
そういう意味でも情報を統一化できる本がおすすめ
はい、ポイントとしてスマホにはなくて本にしかない強みと言ったらやはり情報の統一化でしょう。
どんなにいい情報があってもほしい情報があるのにもかかわらずあれもこれもしていたらどんなに良質な情報も意味を成しません。
そのような情報過多を防ぐためにも自分が本来ほしい情報一つに統一してそのジャンルとだけを向き合うことをお勧めするのですがスマホでストたくさんの情報が出てくるためなかなか統一しずらいでしょう。

それだったら環境をごちゃごちゃしたところから情報を統一されている本のほうがいいよね
はい、確かに今の皆さんからすればスマホから本に行くのは非常につらいと思います。
ですがそれこそ小さい一歩からでまず最初は図書館に行ってすこしだけでも自分が欲しい情報を探してそこで少し読むという行動をとるといいでしょう。

みなさん住民税払っているわけだから図書館を利用しないのはもったいない
はい、図書館は皆さんが払った住民税でできていますしこれまで高い住民税を払ってきたわけですから図書館に行って少しでも本に慣れてどんどんいい情報を手に入れていきましょう。
オーディブルする癖をつける
良い情報を手に入れる方法その3はオーディブルする癖をつけるですね。
まずオーディブルとはスマホで聞いて勉強する行為のことをオーディブルといいます。
この方法は信頼できるところが見つかった後にする行動で流れてくる情報を聞きながら何かをするとどんどん頭の中に欲しかった情報が届いてその人のマインドになれます。

オーディブルし続けることによってどんどんその人のマインドになるなんてね
ポイントとして節約貯金をしたいならまずはお金に関する情報をオーディブルしましょう。
ただし、この方法には注意するべきこともあってよくない情報や過激な発言をしている人の言葉を聞き続けるとそういった人のマインドになるしよくない情報を頭の中に入れ続けることになりますのでまず最初は情報の取捨選択からしましょう。

変な発言をしている人や悪い情報には気を付けて
あとオーディブルすることの強みとして今までめんどくさかったこともオーディブルしながらやればあっという間に終われます。
特に自炊と非常に相性がよく耳で何かを聞きながら料理をすると本当に自炊が進むので是非一度はやってみてほしいですね。

自分の欲しい情報だけを探すこと
良い情報を手に入れる方法その4は自分の欲しい情報だけを探すことですね。
今の時代情報がたくさんあふれていますよね。

しかし、情報が増えたのが裏目に出たのか情報過多になる人が増えたのも事実
情報過多になることによって悪い情報を手に入れてしまったりほしい情報が目の前にあるのにあっちもこっちも行ってしまいほしい情報が取れなかったなんてことあります。
そうならないためにもまず自分が何の情報が欲しいのかを整理してから情報を取りに行きましょう。

情報の統一をするためにも先ほども言った通り本を読むことをお勧めしているんだね
はい、前にも言いましたが本はスマホと違ってあなたが本当に欲しかった情報だけが書かれてあるのであっちも行ったりこっちも行ったりを防ぎやすいですので節約貯金を目指すなら一度は本を読んでほしいところです。
今回の記事のポイントとして
今回の記事のポイントとして
- 信頼できる場所を探すにはある程度特徴をたどる必要があります。
- スマホにはなくて本にしかない強みと言ったらやはり情報の統一化でしょう。
- 節約貯金をしたいならまずはお金に関する情報をオーディブルしましょう。
- 情報が増えたのが裏目に出たのか情報過多になる人が増えたのも事実
最後に
いかがでしょうか?
今回は良質な情報の手に入れ方と効率よく手に入れる方法についてお話をしました。
今回の記事で気が付いた方はいると思いますが何度も本を読めとしつこいほど言っていますよね。

はい、しかもデータによれば年収が高い人やお金を貯められる人は本を読んでいる確率が非常に高いというお話すらあります。

やはりお金を貯められる人や年収が高い人は本の重要性を知っていると思う
もちろん本を読んだから貯められるとか年収を上げられるってことはないけどある程度共通点があるのは間違いない
本を読んであなたが本当に欲しい情報を手に入れてお金の知識をアップデートしましょう。