インデックス投資のつまらないを制する方法4選「初心者向けブログ」

節約家まあです。

多くの初心者が失敗する理由って何だと思いますか?

やはり暴落かな?
多くの人は暴落に耐えられなくて手放すからね
やはり暴落だよ暴落

その通りだと思います。

ですが、暴落以外で手放す理由があるとしたら?

大体は暴落じゃね?

答えですが、インデックス投資はつまらないという感情が心の奥底にあるからこそ手放してしまう人も多いんですよ。

インデックス投資の特徴をおさらいすると

  • 証券口座を開く
  • 積み立て設定をする
  • 後はどんどん積み立てて待つのみ

これらがインデックス投資の主流のパターンですよね。

なるほどね
たしかにこれはあるかも
インデックス投資って設定が終わったら確認メール以外はほとんど覗かなくていいからね
つまらないってなるのもわかる

そうですね。

正直暴落よりもこっちのほうが多いんじゃないかなと思うところはあります。

今回の記事を見るメリットとして

  • 握力アップ
  • つまらないを逆手にとれる

といったメリットがありますので是非見に行ってください。

つまらないを逆手にとって長期投資をどんどんはかどらせよう

仕事に全力投球

インデックス投資のつまらないを解決する方法その1は仕事に全力投球ですね。

まず、皆さんがインデックス投資を手放してしまう理由としてつまらないから浮気して手放してしまうということが多いと思います。

または持ち続けているけど浮気して全然進めていなかったりなんてね
これらを対策するには仕事に全力投球が一番いいかもね

ポイントとして仕事に全力投球することによって年収を上げたり投資を見る暇も与えなくしたりできます。

なんでインデックス投資を売ってしまうのか多くの人は

  • 株価が原因で手放す
  • ほかの投資手法がいいから手放す

といった理由があると思います。

ですが、仕事に全力投球することによって暇な時間もどんどんなくなっていくのでつまらないと感じてものぞく暇もどんどんなくなり成功率が上がると思います。

何なら暴落対策にもなるのがいいよね
おそらく多くの人がほかの投資手法に見入ってしまう理由として仕事よりも投資で稼ぎたいという気持ちが全面的に出ていると思う

そうですね。

ここで現実的な話をしますが正直な話投資というのはお金を将来的に増やすための手段にすぎず本来は主役ではありません。

主役は結局のところ投資ではなく仕事なんですよ。

気持ちはわかるけどもうお金を儲けるなら仕事しかない
どんどん仕事して稼ごうよ
副業やるなり残業するなり出世するなりッてね
やはり当サイトのターゲット層自体20代をターゲットにしているからどうしてもワークライフバランスにこだわってしまう傾向があるからかなりショックなのもわかる

はい、まずは投資よりも仕事とためる力を強化していきましょう。

SNSはなるべく見ない

インデックス投資のつまらないを解決する方法その2はSNSはなるべく見ないですね。

もはやこれはインデックス投資をするうえで最大の対策方法となります。

おおくの人は本

日本人の本嫌いはあまりにも異常すぎる
だからこそ暴落あおりのインフルエンサーは儲かるんだろうなあ
もちろん最新の情報を受け取り続けれるというのがSNSのメリットなんだろうけどそれと同時によくない情報も入り混じっていることのほうが多いしそういうものほど本能的な魅力も混じっているから厄介

ポイントとして悪い情報ほど本能を刺激するワードやイラストが入っています。

SNSで情報を得るならもはや悪い情報は憑き物

悪い情報として

  • 暴落あおりの情報
  • よくわからない若いインフルエンサーのゴシップ情報

とかいらないものばかりですよね。

もちろんSNSを見ることを0にすることはもう不可能だと思う
でも減らすことは可能
少しでもどんどん減らしていっていい情報だけを手に入れていこう

はい、インデックス投資のつまらないを解決するには普段の行動も非常に重要となりますのでなるべくならSNSを見ないを徹底しましょう。

本を読み続ける

インデックス投資のつまらないを解決する方法その3は本を読み続けるですね。

さきほどはSNSを見るのを制限かけようといいましたがある程度SNSとの距離がいい感じになったらしてほしいこととして本を読んでほしいんですよね。

これは当サイトでも何度も言っているよね
やはりSNSだとどうしても悪い情報に引っかかるし初心者ほど本を読んでほしい

ポイントとして本を読んでほしい理由として情報の質にあります。

SNSは情報の分散も利いたくさんの情報を受け取れますがそれは時としてデメリットにもなり悪い情報にたどり着いたり情報過多になる可能性だってあります。

しかし、本でしたら一つの情報しかありませんがそれって裏を返せばほしい情報だけを手に入れれますからほしい情報だけを受け取るためにもちゃんと本を読んでほしいのです。

日本人の多くは

  • 投資で稼ぎたい一発逆転を狙いたい
  • 本じゃなくてSNSがいい

こういった感情的なところがあると思います。

とくに20代世代はそうだろうね
そもそも今の20代世代は本を読める人なんてほぼいないだろうし投資も一発逆転でやるというのが心の奥底では根付いていると思うから難しいのかな

今の20代世代は上の世代と違い

  • 我慢するのが難しい
  • 長期で見れない
  • どうしても短期的になる

といったことが挙げられます。

そのために当サイトがいるんです。

ちなみに当サイトが20代の方に向けているのはある程度長期で見れれるようにするために基本的なことを何回も言っています。

Z世代はタイパを重視するということの裏はこういった事情があるんだね
難しいと思うけどやれれる人はちょっとでもいいからやってみよう

確かに最初は難しいと思いますがそれでも少しずつやっていくことによって徐々にできてくる可能性だってあります。

当サイトの運営者だってZ世代ですし我慢が難しい時は何度もありますし人よりも倍にあるでしょう。

だからこそ私と同じ世代そして下の世代の方と一緒に成長を促したいのです。

発信者はできることが前提の人が多いのですが当サイトはどちらか言うと運営者もまだまだだから一緒に成長していこうよという感じで書いています。

貯金節約に関しては挫折しているもんね
ここから挽回していこう

個別株よりもFXよりも人生を充実させること

インデックス投資のつまらないを解決する方法その4は個別株よりもFXよりも人生を充実させることですね。

20代Z世代のみなさんに一つ質問です。

どうしてFIREをしたいんですか?

FIREしたい人って仕事が嫌だから人生が嫌だからという人が多いよね

先ほどの問いに本当は人生が仕事が嫌だからこそすぐにFIREして無色になり残りの余った人生を楽々と生きていきたいという人が多いですよね。

それ自体は悪いことじゃなくむしろそういう気持ちはだれもが持っていることだと思います。

ですが、だからこそFIREにもちゃんとしたやり方があって多くの20代Z世代の方たちは今すぐFIREしたいだから個別株やFXで一発逆転するんだと考えてしまうんだと思います。

ですが、焦りは禁物でその気持ちは金融業界をサバンナで例えたら血を流しながら行動するのと一緒でサバンナで血を流すということは肉食獣の格好の的となるんですよ。

サバンナだったら肉食獣、金融の世界だったら投資のプロと詐欺師、インフルエンサーといったのがあなたを食らいつくしに行くからね

本当にFIREしたいなら焦る気持ちはある程度抑えて合理的に物事を進めていくしかありません。

そのための長期投資なわけですしそもそもすぐにFIREをしたいという気持ちがあるのならまずは

  • 転職する
  • 副業する

これらしかないんですよね。

副業で稼ぐならかなり難しいけど転職なら20代前半はかなり難易度は低いはず?
嫌ならまずは転職していこう
環境をいいものにするだけでも全然違うから

金融の世界に踏み入った以上どれほど焦りという気持ちと向き合えるかが重要です。

焦る気持ちがどんどん悪い方向に行って最終的に存したりするわけですからまずは環境を変えましょう。

正直、20代前半の方なら全然転職は可能ですし割と簡単にできると思います。

奴らの格好の的にならないためにも冷静にかつ合理的に物事を進めていきましょう。

今回の記事のポイントとして

今回の記事のポイントとして

  • 仕事に全力投球することによって年収を上げたり投資を見る暇も与えなくしたりできます。
  • 悪い情報ほど本能を刺激するワードやイラストが入っています。
  • 本を読んでほしい理由として情報の質にあります。
  • 焦りは禁物でその気持ちは金融業界をサバンナで例えたら血を流しながら行動するのと一緒でサバンナで血を流すということは肉食獣の格好の的となるんですよ。

最後に

いかがでしょうか?

今回はインデックス投資のつまらないに対する解決方法について書きました。

確かにインデックス投資は証券口座を開き積み立て設定したらもう終わりですし分配金もほとんど再投資に回るのでそうとうつまらないのも確か

そのつまらないを乗り越えた先はほかのよりも大きいリターンが待っているから
リターンは一見平均的だけどその平均が金融投資の世界では超すごいこと

はい、金融投資は非常に難しくほとんどが外ればかりで中にはひどいものもありそれのせいで大きく損をしたなんてこともあります。

ここ最近では投資は学びと呼ばれるけどこういうのも考えたら投資はギャンブルは完全否定できないよね
やり方を間違えたらギャンブルになるのも確か

はい、せっかくいい投資手法があるのにもかかわらず変な道にそれて気が付いたらギャンブルをしていたなんてこともありますのでなるべくならこれまでの言ってきた方法を利用してインデックス投資と向き合いましょう。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA