「貯金節約するためのブログ」挫折してももう一度立ち上がる方法5選

節約家まあです。

今この記事を見ている方の中には貯金節約しているけど一度挫折しているという方もいるんじゃないかなと思います。

貯金節約をしていると必ずあるのが挫折
一回挫折するとモチベーションも下がったり最悪の場合は二度と戻ってこれなくなったりするよね
でも今回の記事は挫折した方必見だから挫折しているという方はもう一度見てほしい

はい、今回の記事を見るメリットとして

  • 挫折したときの立ち上がり方がわかる
  • 挫折から立ち上がるのが案外簡単だと知れる

といったメリットがあります。

結論から言うと挫折したときの立ち上がり方はコツがあるんだよね
挫折した方もそうでない方も見ていただけると嬉しいな

はい、それでは貯金節約に挫折したときの方法についてお教えしていきますので是非見に行ってくださいね。

もう一度目標を立て直す

貯金節約に挫折したときに立ち上がる方法その1はもう一度目標を立て直すですね。

貯金節約に挫折する理由の一つとして途中から目標がわからなくなり突然あれっ俺って何をやっているんだ?ってなることがありますよね。

そこからどんどん落ちていく

ポイントとして挫折する理由として途中から目標を失っているまたは忘れていることが多いです。

これを防ぐためにも忘れないように一度決めた目標はメモに書いて常に自分の目に入るようにしましょう。

もしもう忘れてしまったのならもう一度目標を立てて目標が決まったらメモ書きして自分の見えるところに置きましょう。

はい、忘れないためにも目標を決めてしっかりメモすることは非常に重要です。

人はなんだかんだで目標があるからこそ動かせるしそこに向かうことだってできるのですからね

何も目標もないままあれやれこれやれって言われたってやりたくないし挫折も早くなるだけですから

やりたくもないことをやるのはただの苦行だからね
目標を持てるということはそれをやりたいということだし
何度も言うけどまずは貯金節約をする意味と目標を立てよう

無理はしない

貯金節約に挫折したときに立ち上がる方法その2無理はしないですね。

皆さんが貯金節約、投資をするうえで情報を取る手段は大体スマホですよね。

そうだね
スマホなら他人の意見やマウントが聞けるから人によっては無理する人も

ポイントとして無理をすることによって挫折しやすくなりますし何よりスマホで他人の意見を聞ける以上無理をしやすくなるのも確かですね。

そうだね
他人のマウントやそのくらいもできないの?みたいな言葉を聞いて無理する人もいるからね

正直な話無理をすると確実に挫折するので無理をするくらいならやらないほうがましなんですよ。

当サイトの目的を完全に否定しているねww
まあでもそうなのかもしれない
無理をすると確実に挫折するから無理するくらいなら辞めたほうがいい

はい、無理をしない方法として

  • 本から情報を得る
  • 自分のお給料の2分の1をためる
  • 家計簿を貼る

といった行動をとってください。

後者のほうは難しければ1から始めてもいいのですがもしある程度できそうならレベルアップしていけばいいと思います。

そうだね
無理をしないことが大切
あと不特定多数の言葉を聞いているとどこかで無理をしたくなるから情報源はできるだけ本を使用してほしいな
本は自分が欲しい情報しか入ってないしその本を書いた人一人の感想や情報が入っているから無理をさせるような言葉も入ってこないし

そうですね。

不特定多数の無理をさせるような言葉や余計な情報がない分そのあとの行動としては本で情報を得てください。

皆さんはスマホに慣れきっているため本はかなり苦痛だと思います。

そこでも無理はせずちょっとずつ読み上げていけばいいので1日何ページを読むかを決めてその分を読んでみてください。

これを毎日やれば本も読めるようになるから
あと、仕事に行くときの電車やバスで本を読むのもお勧め
もし席に座れたのならやってみて

はい、職場にいる時間や職場に行くために使う電車やバスで吸われたときに本を読むとかなりいい訓練になりますので是非やってみてください。

動画や本を見る

貯金節約に挫折したときに立ち上がる方法その3動画と本を読むですね。

さきほど上の項目でスマホのことを否定していましたがそれでもやはり有益な情報はあるので動画から取るのも全然いいと思います。

先ほどは本のほうがいいとか言ってたのにww
まあでもたしかに動画でも有益なところはあるからね
すべてがすべて悪いとは言い切れないね

とはいえ動画を見るなら少々コツもいります。

ポイントとして動画を見るなら余計な情報を手に入れないためにも本当に信頼できるチャンネルを一つ探しその人から情報を得ましょう。

当サイトに来る人は貯金をしたいという人が多いだろうからお金の情報を届けてくれる人を探せばいいね
お金の情報となると投機、ビジネス、節約などいろいろあるけど一番本質的な情報をくれるチャンネルはやはり節約系の人たちだと思う
ビジネスとかだとどうしても怪しい人たちが多いからある程度見極める必要も出てくるし

はい、おそらく当サイトを見ている方のほとんどは金融の情報が必須でしょう。

金融の情報でも一番信頼におけるのが節約貯金系の人でこの人たちはほとんど本質的なお話しかしないので情報を集めるにはもってこいのチャンネルですね。

ビジネスとか年収上げる系だと人をLINEとかに誘導して怪しい商材を売る人がたくさんいますからね

ビジネス系とかどうしても怪しさが出てくるよね
投資系の人も一緒だし
投資系の人は暴落期間で煽ってきたりするからビジネスと投資系の人はちょっとお勧めできないな

もちろん信頼できるならそれでいいですが信頼するなら

  • 本質的なお話をしているか
  • 相手の立場になってお話をしているか
  • 時として厳しいお話をしているか

といったことを基準などを設けてみるのもいいでしょう。

売れるものがあれば売ってしまう

貯金節約に挫折したときに立ち上がる方法その4は売れるものがあれば売ってしまうですね。

もし貯金節約に挫折したときはもし売れるものがあればメルカリなどで売ってしまいましょう。

立ち上がるときに0よりもある程度お金が残高にあったほうが立ち上がりやすいよね

ポイントとして人は0から改めてスタートするよりもある程度お金があったほうが立ち上がりやすいです。

この理論は改めてスタートを切る人だけでなくこれから始めてスタートをする人にも言えるよね

そうですね。

この方法は、改めてスタートを切る人だけでなく始めてスタートをする人にも言えます。

挫折したときに貯金が減っていたならその売ったお金で補給できるし減っていないけど増えていないという状況なら増えているしこれならモチベーションも保ちやすいよね

はい、やはりあるのとないのとでは全然違いますから売れるけどもう必要ないものであればそれは売ってしまってお金に変えましょう。

副業またはバイトを始めてみる

貯金節約に挫折したときに立ち上がる方法その5は副業またはバイトを始めてみるですね。

挫折したときに収入が低い状態だと立ち上がりにくいしそこから立ち上がれる人もそこまでいないんじゃないかなと思います。

一度挫折してちまちま貯金するなんてやっていられないという状態だからね
この状態から抜け出すには副業またはバイトしかない

ポイントとして一度挫折すると小さな金額ではなかなか満足できずまた挫折する可能性があります。

そんな時は、副業またはバイトでお金をさらに稼いじゃいましょう。

できるだけストック型の副業をしてお金をどんどん稼いでほしいのですがやはりストック型の副業は難しいのも事実

ブログやYouTubeなどはバイトと違い伸びるのが青天井だからその分稼ぐのも青天井
だけど難しいのも事実だから最初はバイトでいいかもね
バイトなら働いた分だけ稼げるから

もちろん挑戦心があるなら長期的に物事を見れる状態ならストック型の副業に挑戦するのも全然ありだと思うしどんどん挑戦していったほうがいいのかもしれませんね

ですがほとんどの人にとってはかなり難しいのも本当の話、難しいと思ったのならあまり考えずにバイトをしてさらにお金を稼いで貯金を成功させましょう。

今回の記事のポイント

今回の記事のポイントとして

  • 途中から目標を失っているまたは忘れていることが多い
  • 無理をすることによって挫折しやすくなりますし何よりスマホで他人の意見を聞ける以上無理をしやすくなるのも確か
  • 動画を見るなら余計な情報を手に入れないためにも本当に信頼できるチャンネルを一つ探しその人から情報を得ましょう。
  • 人は0から改めてスタートするよりもある程度お金があったほうが立ち上がりやすい
  • 一度挫折すると小さな金額ではなかなか満足できずまた挫折する

最後に

いかがでしょうか?

今回は貯金節約に挫折したときの方法を記事にしました。

現時点で貯金を始めてみたけど挫折してしまったという方もいるんじゃないかなと思います。

そんな時は改めて書かれたことを試してほしい
もしかしたらできるかもしれないから
それで貯金できたなら非常に幸いです。

はい、貯金節約に挫折する理由は様々ですが、最終的に立ち上がるかそのまま終わるかは自分次第です。

火とは何かに挑戦した以上必ず来るのが失敗

でもそこであきらめた人とあきらめなかった人とでどちらが成功をつかめるのかはもう言わなくてもわかる通りあきらめなかった人です。

とはいえ、向き不向きがあるのも確かですが貯金は本質的な方法をついてやれば確実にできるので一度挫折した方もぜひもう一度立ち上がって挑戦してみませんか?

その先にもしかしたら黄金があるかもしれませんから

なんだかんだ黄金が付いてくるのはあきらめなかった人にのみ
もちろん向き不向きとかもあるけどそれを知るのも挑戦してこそ

いろいろなことに挑戦して自分なりの黄金を手に入れて自身の人生を輝くものにしましょう。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA